2013/11/29

檀特


檀特
新宿御苑大温室
PENTAX SP / SMC TAKUMAR 55mm:f1.8
Kodac E100VS
2005/2

2013/11/28

西洋苧環


西洋苧環
文京区小日向
PENTAX SP / SMC TAKUMAR 55mm:f1.8
FUJICHROME PROVIA 100F
2001/2

2013/11/27

射干


射干
文京区小日向
PENTAX SP / SMC TAKUMAR 55mm:f1.8
Kodac E100G
2006/3

2013/11/26

筏葛


筏葛
夢の島熱帯植物園
PENTAX SP / SMC TAKUMAR 55mm:f1.8
Kodac E100GX
2007/2

2013/11/23

足利市の峠:馬打峠

馬打峠ITT(月谷町側)
 DIST 1.64km
 TIME 6m48.0s
 AVE 14.5km/h
 MAX 26.0km/h
最高速は当然峠の入り口。
19/19から17/19まで飛ばしすぎたせいで、
17/19から15/19までの急勾配(個人的意見)が辛い。
14/19以降もダメージが残り、
10/19からの緩斜面でアタックできず。
とりあえず6分台に乗ったので、
個人的には祝杯を挙げたい。
距離がちょこちょこ違うのは、
ルート取りの問題だと思われ。
イン側をついた方が速い?
勾配がきつくなるからそんなわけないんだが…。


いつもの。
午後から仕事があったので、
松田側に降りずに初の月谷町側ダウンヒル。
これだけしか乗れないと、
来週の上積みがなさそうで心配。
5分を切れるのはいつの日か。

2013/11/21

彼岸花


曼珠沙華
上野恩賜公園
PENTAX SP / SMC TAKUMAR 55mm:f1.8
Kodac E100G
2006/9

2013/11/20

PNG24はサイズがおよそ4倍。
すぐに容量オーバーになってしまう悪寒。

仔馬と乳母馬

仔馬と乳母馬
本桐牧場美野和分場
PENTAX SP / SMC TAKUMAR 55mm:f1.8
Kodac DYNA High Coloer 100
2002/9
(PNG-24)

2013/11/19

Bloggerの画像劣化について考察。

1.「鏡湖」と「仔馬と乳母馬」で発生。
2.再アップロードでは直らない。
3.最適化処理を弄っても直らない。
  圧縮率変えても再現する。
4.プロファイル埋め込みの有無に左右されない。
  ICC埋めても埋めなくても再現する。
5.特定の画像のみに発生。
  多分。上記2枚以外は特段劣化を感じない。
6.縦横比は関係ない。
  SVGAでも600x成り行きでも同じ。

画像劣化は、
暗部を持ち上げている。
Rの明度が上がっている。
GBに変化はなさそう。
っていうことはわかった。

でも劣化が起きない理由がわからないので、
再発阻止は難しそう。

ネットで情報を集める限りでは
JPEGで画質劣化が起こるらしく、
PNGなら大丈夫らしい。

PNGねぇ…
ああ、何も考察してない。

2013/11/18

鏡湖

鏡湖(北山:鏡湖新宮ラインから)
高知市鏡村
SH901is
ISO-?(-1):1/1500:F2.8
2007/12

蝋梅

蝋梅
牧野植物園北園
SH901iS
ISO-?(-1):1/200:F2.8
2008/1

風鈴苧環


風鈴苧環
牧野植物園結網山
PENTAX SP / SMC TAKUMAR 55mm:f1.8
Kodac Ektachrome 64 (EPR)
2008/4

2013/11/17

足利市の峠:馬打峠→林道長石線(長石林道)

昨日我慢したせいか腰の具合がいいので
馬打峠ITT(月谷町側)
 DIST 1.65km
 TIME 7m05.0s
 AVE 14.0km/h
17/19から16/19までが相当厳しくて、
10/19から8/19(頂上)まではアタックポイント。
6分台は目の前だが、
5分を切る人がごろごろいるらしく凹。



スタート地点はこの看板(勝手に設定。)
馬打峠→松田十字路→松田川ダム
ダムで引き返そうかと思っていたが、
腰も痛くない(し坂を見ると止められない。)ので林道長石線へ。
距離は6キロ超あるが、
勾配はそれほどでもないので淡々(のろのろ。)。


頂上は結構なパノラマ(パノラマ感のない写真。)。
下ると老越路峠の頂上。


なかなかの曙具合。
老越路峠(下り)→飛駒町方向→彦間川
彦間なのか飛駒なのか。
→須花峠→足利市内で帰宅。
須花峠はかなりの緩斜面。
30kmだし無理はしてないので大丈夫なはず…。

2013/11/16

河原撫子


河原撫子
牧野植物園北園
PENTAX SP / SMC TAKUMAR 55mm:f1.8
Kodac Ektachrome 64 (EPR)
2007/12

2013/11/15

大紅合歓


大紅合歓
新宿御苑大温室
PENTAX SP / SMC TAKUMAR 55mm:f1.8
Kodac E100VS
2005/2

2013/11/14

捩摺


捩摺
文京区小日向
PENTAX SP / SMC TAKUMAR 55mm:f1.8
Kodac E100G
2007/6

2013/11/13

十月桜


十月桜
牧野植物園北園
PENTAX SP / SMC TAKUMAR 55mm:f1.8
Kodac Ektachrome 64 (EPR)
2007/12

2013/11/11

薄明光線


薄明光線
千代田区駿河台
PENTAX SP / SMC TAKUMAR 55mm:f1.8
Kodac E100G
2006/7

2013/11/10

足利市の峠:馬打峠)→藤坂峠→入山林道→白坂峠

馬打峠ITT
 DIST 1.67km
 TIME 7m35.9s
 AVE 13.2km/h
貧脚過ぎて凹む。


恒例の写真。
馬打峠(月谷町側)→藤坂峠(松田側)
→入山林道(名草側)→白坂峠
→長石林道の三叉路を引き返して名草巨石群へ
入山林道の溝を切ったコンクリート舗装に耐えかねて落車。
心が折れそう。


白坂峠を下ると突如現れる巨石群
天然記念物らしい。
静寂とはこのこと。
長石林道の三叉路まで登り返して長石林道を下る。


紅葉してるんだかしてないんだか。
もう登る気力も体力もないので、惰性で下るだけ。
次は長石林道を田沼側に抜けるつもりだったが、
こんな九十九折りを登るとなると…

松田川沿いに下って渡良瀬川CR経由して帰宅。
たった40kmしか走ってないのに疲労困憊。

2013/11/09

ん?
元画像とアップロード後の画像が違う。

画質が荒くなるのはともかく、
明るくなってる?
Rだけ明度が上がった?

他の画像でも同じことが起こってる訳でもなさそうだが。
うーん。

2013/11/08

仔馬と乳母馬


仔馬と乳母馬
本桐牧場美野和分場
PENTAX SP / SMC TAKUMAR 55mm:f1.8
Kodac DYNA High Coloer 100
2002/9

2013/11/07

伊呂波紅葉


伊呂波紅葉
北の丸公園
PENTAX SP / SMC TAKUMAR 55mm:f1.8
Kodac Ektachrome 100 PLUS (EPP)
2006/10

2013/11/06

曙杉


曙杉
善福寺公園
PENTAX SP / SMC TAKUMAR 55mm:f1.8
Konica SINBI
2004/10

2013/11/05

薔薇


薔薇(Souvenir d'Anne Frank
牧野植物園南園
PENTAX SP / SMC TAKUMAR 55mm:f1.8
Kodac Ektachrome 64 (EPR)
2010/9

2013/11/04

2013/11/03

足利市の峠:馬打峠→林道野山線(野山林道)

馬打峠→松田川ダム堤体下流
馬打峠(月谷町側)は7m50s
かなり遅くて滅入る。


松田川ダム堤体天端付近→林道野山線
野山線は相当苦しかったが、
世間の評価では大したことがないらしい。


ここに林道野山線終わり、山始まる。
引き返して猪子峠→小俣へ下って渡良瀬川CRへ
桐生で折り返して足利に戻る。

貧脚。

2013/11/02

嫁菜


嫁菜
千代田区駿河台
PENTAX SP / SMC TAKUMAR 55mm:f1.8
Kodac E100G
2006/7