2014/09/28

足利市の峠:馬打峠

馬打峠ITT(月谷町側)
 DIST 1.64km
 TIME 6m48.0s
 AVE 14.5km/h
心拍は
max176bpm
ave164bpm


今日はそんなに好調でもなかった。
19/19で1m41s
16/19には175bpmに達し、
後は脚が売り切れないのを祈るばかり。

11/19には売り切れたけど。

馬打峠(松田側)→県道67号で高速帰宅。
早朝は車が少なくてありがたい。


ところでMavicのYKSION PowerLinkですが…


 なんですかねこの切り取り線は。


円周方向に2本平行に切り取り線がぐるっと走ってる。
最初はガラスでも踏んだかと思ったが、
これは明らかな商品の瑕疵。
むむむ。

そうこうしているうちに当番要請の悪寒。

蟄虫培戸

秋分次候(47候)
虫かくれて戸をふさぐ。


蟄虫啓戸から早7ヶ月。
虫たちはそろそろ巣篭もりらしい。
道を歩くとどこからともなく金木犀が香る良い季節。


このもけもけしたのはサルビアレウカンサ。
レウカンサなのに紫花。
昨日は当番出動しなくて済んだ。
犯罪がないことは良いことだ。

2014/09/23

足利市の峠:馬打峠→林道粟谷・松田線→渡良瀬川CR

馬打峠ITT(月谷町側)
 DIST 1.65km
 TIME 6m40.0s
 AVE 14.9km/h
心拍は
max177bpm
ave164bpm

今日は最初からかなり調子が良かった。
馬打峠までのアプローチでも130bpm程度。
上がってもすぐに心拍が落ちるあたりも好調。
喘息がなければいつもこうなんだろうか。
と健常者を羨んでみるテスト。

馬打峠(松田側)→猪子峠→林道粟谷・松田線(松田側)


馬打峠で脚を使い切ってしまったので、
人目につかない林道粟谷・松田線で醜態を晒し放題。


山萩も見頃。

林道粟谷・松田線の下りは林の中であまり楽しくないので、
猪子峠に戻る。

猪子トンネル→猪子峠(小俣側)→渡良瀬川CRで帰宅。

雷乃収声

秋分初候(46候)
雷乃ち声を収む。


雷もシーズンオフに入るらしい。
秋桜は見頃。


空がないことはないが、
やっぱり夕日を見るなら渡良瀬川。
もう少し季節が進むと、
夕日は仙元山の向こうに隠れてしまうのだろうか。

2014/09/18

玄鳥去

白露末候(45候)
つばめ去る。


燕は大分前から見かけなかった。
写真は初雪草。
名前を尋ねてから苦節3ヶ月。
やっと同定できた。
同じ株ではないだろうが、
花期はかなり長い様子。


美しい夕暮れ。

2014/09/13

鶺鴒鳴

白露次候(44候)
鶺鴒鳴く。


鶺鴒はあちらこちらでよく見かけるが、
鳴き声だけを聞いても鶺鴒かどうかよくわからない。
朝顔終わり、黄花秋桜咲き始め。


最近またよく見かけるようになった薄明光線。
さすがに水面には映り込まない。

2014/09/08

草露白

白露初候(43候)
草の露白し。


北関東にまだ露は降りない。
雌日芝についていたのは、
早朝に降った雨の名残。


写真は禊萩。
読みはなぜかミソハギ。
可憐な花なのにちょっと残念な感じ。

2014/09/07

ドライブトレイン清掃

昨日砂を被ってしまったので、
とりあえずドライブトレインの清掃。
チェーンを電車に見立てるので、
駆動系部品をドライブトレインと呼ぶ。

リアディレイラーから。


早速ガイドプレートを外してプーリーを取り外す。
カンパは3mmHEX。
後端が錆び始めてますかね。


お見苦しい画像で申し訳ない。
だいぶほったらかしだったので、
芥を十重二十重に噛み込んでいる様子。
黒くまとわりついているのは、
ワックス系オイルの残滓。


テンションプーリーは指定方向があるので気をつけて。
オイルでも良いと思うがついついカンパグリス。


ガイドプーリーは方向指定なし。
100mlで2425円。


次はチェーンリング。
ああ気持ちいい。


フロントディレーラーの羽も綺麗に清掃。
チェーンを脱線させるのでディレーラーと言うんですね。
普段は清掃しにくいBB周りも綺麗に。


気分爽快。
チェーンリングボルトは6mmHEX+T30。


チェーンをつないだら終わり。
スプロケット?チェーン?

そろそろ腰が限界なのでまた今度。

2014/09/06

足利市の峠:馬打峠→林道長石線→渡良瀬川CR

馬打峠ITT(月谷町側)
 DIST 1.63km
 TIME 6m56.9s
 AVE 14.1km/h
心拍は
max181bpm(Record!)
ave169bpm

久々の6分台。
サンデーライダーではなかなか伸びない。


馬打峠(松田側)→松田十字路→林道長石線(松田側)


亀のような速度で20分超。
ついにランナーに追いつかれそうになる事案発生。
聞けばダムに車をおいて練習中なんだとか。
ぐぬぬぬ。


大根草。
林道長石線(田沼側)→桐生川ダム→梅田隧道→桐生市内
渡良瀬川CRカーブで膨らみ、
砂利と砂に絡まれ落車。
速度を落としていたので、
打ち身とタイツが少し破れただけ。
一張羅だったのに。

だいぶ砂を被ってしまった。


友人おすすめのMy Tracksを試してみた。


サイコンだと最高速度62.1km/hだし、
距離もアバウトなので、
そんなに正確でもなさそう。


ただ、こういう機能は面白い。
落車して止まってたところが表示されてないし、
林道登りでは止まってないので、
やっぱりそんなに正確ではなさそう。

遅すぎて止まって見えた?
ぐぬぬ。

2014/09/02

禾乃登

処暑末候(42候)
こくもの乃ちみのる。


稲はまだ豊穣の秋を迎えていない様子。
花が咲いてから一月ほど要るらしい。
写真は桜草?雪割草?
いずれにしても狂い咲き…。

同定を誤っているのだろうか。
-------------------------------------
同定を誤っていました。
写真は姫美女桜。
宿根バーベナあるいは
バーベナベスタの名称で知られる花でした。
お恥ずかしい限りです。


2014/09/03 追記