馬打峠ITT(月谷町側:コースはこちら)
DIST 1.66km
TIME 6m05s Record!
AVE 16.3km/h
19/19までは1m36s(19/19から頂上まで4m29s)。
コスカボのままなのは、
セルフハンディキャッピングではなく、
練習用消耗機材だから。
KSYRIUM125が決戦用というのもなんだか頼りないが。
脚も心拍もオールアウト状態。
心肺機能が低いのは承知しているが、
脚も大して頑強ではなかった様子。
V3ではなくCC-RD400DWなので、
心拍は計測できないけど。
Custom WorksのPterosaur。
小型で十分なクランプ性能。
ウイングシェイプでも綺麗に取り付けできる。
松田十字路…。
やはり猪子峠は進入禁止。
その先にある林道粟谷・松田線にも行けない。
林道長石線も1ヶ月以上工事通行止め。
時間もないことだしさっさと帰るに限る。
なお本日やむなく弁護士会の総会を欠席してしまいましたが、
このように遊ぶために欠席したわけではなく、
この後事務所で喫緊の業務に従事しておりますことを、
謹んでご報告させていただきます。